■特徴
進化したチアシード、サルバチアシードは植物性最高クラスのオメガ3脂肪酸と約14倍に膨潤する食物繊維が
特徴の種子です。中南米原産の種子植物で、小さな種の中にオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸、タンパク質、
カルシウム、鉄、亜鉛、食物繊維、抗酸化物質が含まれているスーパーフードです。
■こんな方におすすめ!
・美容、健康を心がけている方に ・食物繊維補給に
・マラソン時の水分補給に ・スムージーのトッピングに

【 チアシードについて 】
チアシードとは、シソ科サルビア属ミントの一種で、メキシコから南米にかけて栽培されている果実「チア」の種の
ことをいいます。直径は2mmほどと小さく見た目一般的には黒く黒ゴマのような種子です。現地ではとても
ポピュラーな食物で、タンパク質、ミネラル、食物繊維を豊富に含んでいます。
さらに生活習慣病に効果があるオメガ3脂肪酸(αリノレン酸)を豊富(20%以上)に含んでいることから最近では
スーパーフ―ドとして注目されております。また、チアシード独特の食物繊維は約10倍の水を吸収し膨潤します。
そのことから満腹感が得られ食事の量をコントロールできること、サルバチアの食物繊維は腸の中で粘性の
高いゲルに変化して、糖質の吸収、及び血糖値の上昇を抑制することからダイエット効果が高いことが知られて
おります。アメリカの有名モデルや歌手等のセレブが美容と健康維持、ダイエット食として愛用していることが
話題になり世界的なブームになりました。
【 サルバ・チアシードとは 】
チアシードのなかでも、丹念に選別した白いチアシードのみを栽培し、その種を再び選別・栽培することを10年以上
繰り返す品種改良の結果できた登録品種であるサルビア・ヒスパニカの種子のみを使用した白いチアシードです。
異種交配や品質の低下が起こらないよう契約農家で厳格な管理のもとで、化学肥料や農薬は使用せずに
栽培されております。
サルバ・チアシードは一般的な黒いチアシードに比べ品質、栄養価ともに優れ安定しております。
特に独自の食物繊維は水を吸収して約14倍に膨潤します。
【原材料】 チアシード
【お召し上がり方】 ティースプーン2〜3杯(6〜9g)をそのままお水やお好みの飲料などと一緒にお召し上がりください。
匂いや味がほとんどありませんので料理やお飲み物に混ぜてお召し上がりください。
|